2017.06.20
Diamant Pur ATSUTA
2017年5月、石狩市厚田区のディアマン ピュール アツタに訪れました。

以前からあった建物が綺麗になり、カフェになったようです。
カウンター席は、海が見渡せます。

☆クロワッサンセット(850円)です。

土曜日の14時近くだった為か、クロワッサンが品切れで、パンオショコラ2個です。
凄く美味しかったようです。
☆エビのピタパン(800円)&紅茶(550円)

ピタパンは美味しいですが、単品なので割高感があります。
食欲旺盛な私にとっては、少々物足りないです。
紅茶はとても良い風味で、美味しかったです。
営業時間は夕暮れまで。
次回来店する機会があれば、夕日が綺麗な時間に訪れたいです。

以前からあった建物が綺麗になり、カフェになったようです。
カウンター席は、海が見渡せます。

☆クロワッサンセット(850円)です。

土曜日の14時近くだった為か、クロワッサンが品切れで、パンオショコラ2個です。
凄く美味しかったようです。
☆エビのピタパン(800円)&紅茶(550円)

ピタパンは美味しいですが、単品なので割高感があります。
食欲旺盛な私にとっては、少々物足りないです。
紅茶はとても良い風味で、美味しかったです。
営業時間は夕暮れまで。
次回来店する機会があれば、夕日が綺麗な時間に訪れたいです。
![]() コスタ・ノバ バロッコ 長角トレイ 30cm【新生活】 |
スポンサーサイト
2017.06.05
コミュニティカフェ あい・マルシェ
2017.04.09
きむら果汁園のりんごジュース
2016.11.18
グランシャリオのピザパン
2015.10.25
六花亭 札幌本店開店記念菓 ひろびろ
六花亭の「畑の大地ひろびろ」と「花の大地ひろびろ」(各110円)です。

札幌本店開店記念菓で、2015年7月に発売された商品です。

こちらは、「花の大地ひろびろ」です。
苺クランチチョコとパイを合わせてストロベリーチョコレートでコーティングされています。
ストロベリーチョコが好きなので、美味しく頂きました♪
「畑の大地ひろびろ」は食べていませんが、ブラックココア入りのビスケットにパイを重ねてセミスィートチョコレートでコーティングされています。
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
お彼岸の時期に訪れたのですが、生のぶとうをホワイトチョコレートでコーティングした「カンパーナふらの」が、期間限定で販売されていました。
富良野で収穫された生のぶどうが入っているようで、凄く気になりましたが、よくよく写真を見ると、時々ぶとうの中に種が入っている場合があるようです・・・
種なしぶどうだったら、購入したかったです^_^;
夏に期間限定で販売されていた、生のブルーベリーをホワイトチョコレートでコーティングした「大地の滴」。
これは是非食べてみたい!と思っていたのですが、お盆明けに訪れた時には、既に販売終了でした。
来年の夏は、是非購入したいです。

札幌本店開店記念菓で、2015年7月に発売された商品です。

こちらは、「花の大地ひろびろ」です。
苺クランチチョコとパイを合わせてストロベリーチョコレートでコーティングされています。
ストロベリーチョコが好きなので、美味しく頂きました♪
「畑の大地ひろびろ」は食べていませんが、ブラックココア入りのビスケットにパイを重ねてセミスィートチョコレートでコーティングされています。
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
お彼岸の時期に訪れたのですが、生のぶとうをホワイトチョコレートでコーティングした「カンパーナふらの」が、期間限定で販売されていました。
富良野で収穫された生のぶどうが入っているようで、凄く気になりましたが、よくよく写真を見ると、時々ぶとうの中に種が入っている場合があるようです・・・
種なしぶどうだったら、購入したかったです^_^;
夏に期間限定で販売されていた、生のブルーベリーをホワイトチョコレートでコーティングした「大地の滴」。
これは是非食べてみたい!と思っていたのですが、お盆明けに訪れた時には、既に販売終了でした。
来年の夏は、是非購入したいです。
![]() ブック型の箱に六花亭の代表銘菓がぎっしり六花亭 詰め合わせ 十勝日誌(25個入) |
六花亭 イオン石狩緑苑台店 (洋菓子(その他) / 篠路駅、百合が原駅、拓北駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5